
病気やその他、いろいろな事情で身体の状況が変わり、それまでのようなお洒落ができなくなることは往々にしてあります。
私は仕事で高齢者介護も障がい者介護も経験してきましたが、身体の状態に合わせて洋服や小物を選ぶことは多くありました。
それは、こちらが更衣介助する時も、ご自身で着替えをして頂くときもです。
そうすると、どうしても着やすい服や、こちらが着せやすい服を選んでしまうわけですが、なかなかどうしてそれでとてもおしゃれにするのが難しい。
素材や洗濯のしやすさなんかも考えだすと、どうしてもやぼったい服装になりがちです。
そこで今回ご紹介したいのがケア・介護ブランド KISS MY LIFE 。

KISS MY LIFEでは、要介護状態の方だけではなく、抗がん剤治療で髪の毛を失ってしまった方におすすめなケア帽子や、一般の方でもほしくなるかわいいマスクなんかが盛りだくさんです。
とにかくサイトも明るくてかわいくて、当事者の方以外にもプレゼントに最適。
ぜひご覧になっていただきたいと思います。
皆さんが、どんな身体状態でも、お洒落をして明るい気分で生活できますように!
目次(クリックするとその項目に飛びます)
おしゃれで機能的な折りたたみ杖 BONBON STICK
敬老の日やおばあさまへのプレゼントに最適すぎるのが、この折りたたみ杖「BONBON STICK」。

歩行状態がかなり不安定であれば、介護保険の福祉用具貸与で多点杖等をレンタルするべきですが、そこまでではない場合。
でも何も持たずに歩くのが不安定だなと思えば、私たちは
とアドバイスします。
転ばぬ先の杖とは本当に名言なのです。
しかし、その微妙なラインの歩行状態の方の返答はほぼ同じ。
そんなあなたに「BONBON STICK」をおススメしたい!!!
まずデザインもかわいいんですけど、介護福祉士のプロの目から見て機能的にもよい。

この形と素材は持ちやすいんですよね。持ち手が大きすぎないのもいいです。
もちろん長さ調節も可能。

レビューを書くと替えゴムが付いてくるのもうれしい。
これは意外と消耗品なので、あったほうがいいです。
ゴムが劣化したり古くなると、つっぱりが効かなくなっちゃうこともありますよ。

そして一番いいなと思うのは、折りたたみであること。

とてもかわいいポーチもついてくるのですが、折りたたみしやすくて約280グラムで軽いので、持ち運び便利。
この手のおしゃんな一本杖をお求めの方は、先に述べましたように
な方も多いんですけど、これはとてもおしゃれだし、ポーチに入れてたら杖とはわからないし。
なにより、出先で疲れて帰りに足が重いなってなった時に使えるので、折りたためるのがいいんです。
行きはよいよい帰りはこわい、です。
こわいながらも通りゃんせ杖使いなんせ、です。
お値段も良心的だし、ほんとおすすめ。
男性にはこれが素敵なステッキ「B.B. STICK 折りたたみ杖 4折ペイズリークレスト」

もうワンランク上の女性用はこちら「BONBON STICK- LUXE」

お若い年代の方にも抵抗のないおしゃれさです。
KISS MY LIFEには、他にもおしゃれで機能的な杖がたくさんあります。
杖を使うと本当に転倒が減るし、足の疲労感も違います。
ぜひこんなおしゃれな杖で、さっそうとお出かけしてほしいですね!

介護・リハビリシューズがおしゃれで感動!!
折りたたみ杖もかわいいなあいいなあと思ったんですが、私がKISS MY LIFEで一番感動したのは介護用の靴です。
すっごい良い!
こちらは「足のドクターが作った ケア ケアシューズ -パピヨン- 幅広4E」

屋外用です。
室内、院内用は「ケア 介護 院内 コンフォートシューズ」

これめっちゃくちゃかわいい!!
ケアマネとして仕事をしていると、介護用の靴がほしいという依頼をものすごくたくさん受けます。
受けるのですが、意外と要介護者用の靴というのは一般販売がないのです。
ですから、福祉用具販売事業所のパンフレットをお渡しします。そこにはたくさんの種類の介護シューズが載っています。
でも。
ないんですよねえ。
そんなお悩みにピッタリなかわいい靴がKISS MY LIFEにありました。
機能的にもばっちり。
どちらも脱ぎ履きしやすい、脱ぎ履きさせやすい構造になっているので、ご自身で履かれる方も介助にて履かれる方も楽ちんです。
あんまり見たことないなあ、いいなと思ったのはかかとが踏めるところ。
こっちが「足のドクターが作った ケア ケアシューズ -パピヨン- 幅広4E」


歩行状態が不安定だともちろんしっかりかかとを入れて履いてほしいんですけど、ちょっとのゴミ出しや車イス介助の時、かかとが踏めるタイプは便利ですよね。
お値段も良心的だし、ぜひ私も利用者さんにご紹介したいと思います。

おしゃれなお食事エプロンやケア帽子も
その他、KISS MY LIFEで素敵だなと思ったのが、食事用エプロンとケア帽子。
特に食事用エプロンは本当によい!
女性用お食事エプロン Mon tablier -モンタブリエ

男性用お食事エプロン Mon tablier -モンタブリエ – Men’s

もう冗談抜きで、全施設でこれ採用してほしい!!!!!
お食事エプロンって、そりゃまあ必要だからするんですよね。食べこぼしが多かったりする方が利用される。
それは汚れてしまうと着替えも大変だし、心おきなくお食事するためにとても大切なアイテムなんですけど。
すごいダサいやつ多いんですよ。←
男性なのに小花柄のエプロンとか、ほんと嫌じゃないですか。
なんか一気に年寄りくさくなるんです。
でもこのシリーズだとほんとお洋服みたいだし、外食の時さっとつけてもおしゃれ。
お値段もリーズナブル。
自尊心が傷つけられずに使えますこれ大事!!
ほんと日本全国の施設で採用してほしい。(まだいう)
あとは、KISS MY LIFEはケア帽子の種類がとても豊富。
もともとアパレル業界で活躍されていたデザイナーさんがガンになられたときに
「もっと素敵なケア用品があればいいな」
という想いを抱かれたところから、KISS MY LIFEはスタートしています。
スカーフタイプの「医療用帽子 ケア帽子 夏用 (スカーフタイプ) プッチ柄」

可愛いがすぎる「ケア帽子 -ドレープ- 花コサージュ」

バンダナタイプもあります「医療用帽子 ケア帽子 夏用 (バンダナタイプ) 無地」

抗がん剤治療は心身共に非常につらいことが多いですし、髪の毛が抜けてしまっても、一日中ウィッグをつけるのは蒸したり暑かったりで大変。
そんなとき、さっとかぶれるケア帽子がおしゃれであれば、少し気分も明るくなるのではないでしょうか。

日本初のおしゃれなケア介護ブランド KISS MY LIFEのまとめ
KISS MY LIFEのコンセプトは、「年を重ねてもイロドリ豊かな毎日を!」。
そのコンセプトそのままに、介護用品と言われなければわからないようなおしゃれなアイテムが盛りだくさんです。
私はケアマネなので、一般的な介護用品もよく扱うのですが、今回感心したのは、そのおしゃれさや機能性だけではありません。
お値段が高くない。比較的リーズナブル。
これすごいこと。
高級でおしゃれな介護用品は探せばあるのですが、KISS MY LIFEの商品は他の一般的な介護用品と同じような値段設定です。
これすごいこと。
同じこと二回言うてますね語彙力かもん。
コンセプト通り、どんなに歳を重ねてもおしゃれをして、気に入ったものを身に付けてほしい。
そして人生を楽しんでほしい。
プレゼントにも最適なKISS MY LIFE、まずはおしゃれなホームページをのぞいてみてくださいね!
