ケアマネ日記 津久井やまゆり園 障がい者施設の事件に思う 生きてる資格ってなんなんだ 2020年1月8日 ふう 介護のいろんなコト。 今回はかなり私の主観の混じった記事になるかと思いますし、明るい話題に触れるわけではないので、そのあたりをご了承の上、読み進めて頂ければと思い …
介護施設 超高級有料老人ホームってどんなところ?後編 施設見学した感想 2019年5月26日 ふう 介護のいろんなコト。 超高級有料老人ホームってどんなところ?前編 まずは紹介会社に相談の続きです。 さて、紹介会社さんのご案内で、超高級有料老人 …
介護施設 超高級有料老人ホームってどんなところ?前編 まずは紹介会社に相談 2019年5月15日 ふう 介護のいろんなコト。 はいどーーーもーーー! \(^o^)/ 今回の記事はかなりゆるくて私の主観がありありな回になっています。 真面目さはあんまりな …
介護施設 特養に入れなくてお金もないけどどうしても施設に入りたい場合後編 2019年4月24日 ふう 介護のいろんなコト。 ここでは介護老人保健施設(老健)入所のお話と、格安の有料老人ホームに入る方法をご紹介します。 ロングショートステイの利用が難しい方はコ …
介護施設 特養に入れなくてお金もないけどどうしても施設に入りたい場合前編 2019年3月24日 ふう 介護のいろんなコト。 もう在宅生活は難しくて限界なのに、施設に入れない。 そういったお悩みの方にぜひ読んでいただきたいお話です。 前編では主に「ロング …
ケアマネ日記 もしも介護者が倒れたら② 普段からショートステイを利用しておこう 2018年10月21日 ふう 介護のいろんなコト。 老々介護、高齢者世帯で、要介護者ではなく介護をしている人が倒れてしまったら、本当に大変です。 少しでもその大変さがなくなるように備えて …
介護施設 介護施設での虐待や事件はどうしてなくならないのか後編 虐待を防ぐために 2018年10月14日 ふう 介護のいろんなコト。 この記事ではかなりきつく介護業界の裏話を書いています。 介護施設での虐待はきっと完全にはなくならないだろう、そう私が思う理由と …
介護施設 介護施設での虐待や事件はどうしてなくならないのか前編 虐待が起きる理由 2018年10月12日 ふう 介護のいろんなコト。 高齢者、障がい者を問わず、入所施設での痛ましい虐待事件の報道は後を絶ちません。 そして私の考えでは、今後も高齢者施設でのこのような事件 …
介護施設 有料老人ホームの種類とその探し方を詳しく解説 お手頃価格な施設も! 2018年9月16日 ふう 介護のいろんなコト。 特別養護老人ホームが原則要介護3以上でしか入所できなくなってから、終の棲家として有料老人ホームを選ぶ方が増えています。 そんな有料老人 …
介護施設 介護保険のデイサービスの種類とその違い 4つのタイプのデイを詳しく説明 2018年8月16日 ふう 介護のいろんなコト。 介護保険のデイサービスは、いろいろな種類があります。 最低限の生活を維持するために利用する他の介護サービスとは違い、「人生を楽しむこと …