介護施設

お金がないけど施設に入りたい人向け 簡単なまとめ

さて今回は、介護LINEでいただいた相談で一番多かった


お金がないけど在宅介護は無理だし施設も高いしどうしたら

について、お答えを簡単にまとめていきます。

今までもこの手の記事はいくつか書いてます。

特養に入れなくてお金もないけどどうしても施設に入りたい場合前編

特養は安く入所できる? 介護保険負担限度額認定証で費用が決まります

有料老人ホームの種類とその探し方を詳しく解説 お手頃価格な施設も!

介護保険の費用は安くできる! 介護サービスのお金の仕組みと節約方法

生活保護と介護保険の裏話 自己負担やケアプランや入れる施設の本当のこと

↑これを頑張って読める方は読んでいただいた方がいいです。むしろそのほうがいい。

いいんだけど、そんなにたくさん読みたくないんだって人向けの記事です。
はしょりまくって大事なとこだけまとめてみました。

負担限度額認定証の使える施設に入所する

在宅生活が無理、でもお金がないですということになると、一番最初に検討すべきは「負担限度額認定証」の使える施設に入所することです。

この限度額認定証が使えるところなら、基本的には本人の年収等の収入内で収まることが多いです。
もしくは足が出るとしてもちょとだけとか。

特別養護老人ホーム、いわゆる特養はもちろん使えますが、意外と穴場なのが老人保健施設(老健)。

待機の多い特養と違い、老健は比較的空きがあることが多いので、手当たり次第に当たればどこかすぐに入れる可能性が高い。

ただし(一応)終身施設ではないので、いつか出ないといけない(一応)けれども、まあ入ってしまえばどうにかなります。

行き先のない人を追い出すことはできないですから。

同じように限度額認定証が利用できるのは特養や老健のショートステイ。

これも要介護3くらいだとロングショートという手法はありますが、こちらは何かあった時に自宅に帰ってくださいと言われることは全然あり得ます。

それでもだめなら、レスパイト入院等をしている病院を探すもありですが、こっちのほうが難易度は高いです。

めちゃくちゃ認知症とか、医療的処置が多いならなくはないかも

でもここで安くなるのはあくまでも「非課税世帯」。

そうでなければ、あえて公的施設にこだわる必要はありません。

あと、こういう施設に入る時ケアマネは書類作成ややり取りが大変だけど入所されたらお金にならないから嫌がる人も多

おっと誰か来たようだ

とにかくこの認定証を交付してもらわないことには、入所したらだいたいいくらになるかの試算もできません。

また、家族等が介護できなくなっての緊急ショートを利用したとき、限度額認定証がないと困ることも。

自治体によっては、さかのぼっての申請ができず、発効までの期間は減免が効かないところもあります。

普段の生活で、少しでも入所の可能性がある方は、念のためにあらかじめ申請しておくことをおすすめします。

格安の有料老人ホームに入所する

課税世帯で先に述べた限度額認定証が使えない方や、特養や老健に入るには支障があるもしくは時間がない方。

逆にあとで述べる生活保護の方は、有料老人ホームを検討するのもあり。


細かく書いたのはこちら。
有料老人ホームの種類とその探し方を詳しく解説 お手頃価格な施設も!

ようするに、老人ホーム紹介会社に

これこれこういう施設を紹介してほしいのですが

て言うだけ。簡単。

無料入居相談受付中!!【シニアのあんしん相談室】

↑こういうサイトです。

実際に私たちも仕事では紹介会社さんに丸投げですが、紹介してもらった方の事例といたしましては


・要介護3のものすごい認知症で暴れるし徘徊する
・生活保護にギリギリなれないけど年金内で収めたい希望は月額12万円
・認知症で施設入所断固拒否するけどもう家に一人にできないしあととにかくお金がないのでいつか生活保護になると思う人(その場合は生活保護になる手続きも手伝ってくれる施設を希望)
・生活保護の要支援2

最近でもこんな感じですね、無茶言うてますね。
でも、探してくれるんですよこれが。

お金関係ないとこだと、ALSとか透析の人も相談して紹介してもらっています。

いまのところ、相談して「見つけられませんでした」って言われたことないですね。

私なら絶対無理です←

生活保護をもらう方向ですすめる

今回の話はさっきの話とかぶるんですけど、まず前提として。
私親のために子どもがお金出すん反対なんです。

実際のケアマネの仕事でも、それだけはしないでくださいって言ってます。

終わりが見えていて一時期の話ならまあいいかなとも思うんですが、介護施設に入るにあたって足りない分補助、とかはダメ絶対。

よほどお金に余裕があるならいいですけど。ないでしょ?←

ない袖は振れんでしょ?

だから親を施設に入れるとなった時、明らかに年金額より施設費用の方が高いとなった場合。

生活保護をもらうこと前提に話をすすめてください。

この場合、さっきと同じように紹介会社さんに相談です。

もちろんはじめから特養や老健に入れるならそれでいいんですけど(ほぼ年金額で収まるから)、そうもいかん場合ね。

今ある貯金がつきたら生活保護をもらおうと思ってるので
それで大丈夫でなおかつ協力してくれる施設
紹介してください

これ言うて。

なお貯金は使い切らないと生活保護申請できないですのでね。
そこは隠し財産とか考えたらだめですよ。

よう聞かれるんですよ
お金どっか隠しといていけますかって
(いけますよとかいうわけない)

ここではこの「シニアのあんしん相談室」さんを貼っていますが、ケアマネや地域包括支援センターに

老人ホーム紹介会社さんを紹介してください

ていうたら教えてくれます。

今むちゃくちゃありますから。営業めっちゃ来ます。

これ書いていいんかなまあいいか、生活保護になりやすい地域とか、生活保護対応の施設が多い地域とかあるんですよね。

それも紹介会社さんはよく知っているので、まずは相談。

一番困るのは、生活保護もらえるほどじゃないけど有料老人ホームに入居してたら少し足りない程度の年金の人

これはもうとりあえず入居してしまってから、限度額認定証が使える施設の空き待ちをするか、老健を渡り歩くかが一番いいかなと。

お金がなくて施設に入りたい時一番大事なこと

↑このタイトルに対し、とにかく私からのアドバイスを大声で叫んでおきますね。

お金がないならないとはっきり伝える伝えすぎるほど伝える

これです。これに尽きます。

お金がないことを恥ずかしがってもじもじごまかさない。

親のお金の支援ができないとか思われたくないからってにごさない。

手段としての生活保護を視野に入れるしむしろあてにする

くり返しますけど、お金や財産あるならそれ使えばいいし、使うべきです。
家族さんが莫大な富を築いているなら支援もいいでしょう。

でもないならないで何とかなるんですよ、何とかしようと思えばね。

何とかしようと思うけどお金ないっていうことが恥ずかしすぎて詰んじゃう人多いんですけど、どっかに書いたけどお金ないのは恥ずかしいことでもなんでもないです。

でも、お金ないってはっきり言えない人は困ります。

こっちから

え、お金無理でしょ?

とか言えないでしょ?

でも言えなくてもだいたいわかってるんですよ(嫌なこと言う!!!)。

はよお金ないっていうてくれへんかな

て思ってるんですよ(やな人!!!!)。

お金ないなら仕方ないんですよ。

ない袖振れますか?
ランニングシャツ着てんのに袖振れますか?

無理でしょう。

だからとりあえず、お金がないならないでどうしたらいいか考える。
相談できる先に相談する。

無料入居相談受付中!!【シニアのあんしん相談室】

簡単にまとめましたが以上です。

皆さまが安心して暮らせますようにーーー。