そもそも主任ケアマネは誰が受けられるの?
どれくらいの日程で行われるの?
このシリーズでは、あくまでも私が受講した「大阪府の主任ケアマネ研修」でのお話をしますね。
☆頑張って主任ケアマネを取得したなら良い条件の職場に転職しよう☆
☆ケアジョブ☆
北海道、東京、兵庫、広島、岡山、福岡に強い求人サイトです。
非公開求人もたくさんありますよ。
無資格・未経験からのキャリアアップなら⇒⇒介護専門求人サイトかいご畑
有資格者もそうでない方も、全国区での仕事があります。
無資格で働きながら資格を取得したい方には応援制度あり!
ジョブメドレー
全国対応、サーチ型で自分で探す求人スタイルなので、必要なければエージェントからの連絡もありません。
相談があればLINEで気楽にできるのも魅力。
早いもんでいよいよ来週から主任ケアマネ研修が始まります。
ええ、無事研修を受けられるはこびとなりました。
というのがですね、ちょっと今さらの話なんですけど、私本当に主任受けられんのかな?って思ってたところがあって。
うん、今さらですね。
ということで、主任ケアマネの基本的なところからご説明。
目次(クリックするとその項目に飛びます)
主任ケアマネ(主任介護支援専門員)の受講資格とは
まず私が通う、大阪府の主任ケアマネ研修の受講の個別要件に書いてあることなんですが
1 専任の介護支援専門員として実務に従事した期間が平成31(2019)年4月8日(研修第1日目の前日)時点で通算して5年(60ヶ月)以上である者(なお、指定居宅介護支援事業者管理者との兼務は期間として算定できるものとする。)
2 「ケアマネジメントリーダー活動等支援事業の実施及び推進について」(平成14年4月24日老発第0424003号 厚生労働省老健局長通知)に基づくケアマネジメントリーダー養成研修を修了した者又は日本ケアマネジメント学会が認定する認定ケアマネジャーであって、専任の介護支援専門員として従事した期間が通算して3年(36ヶ月)以上である者(なお、指定居宅介護支援事業所の管理者との兼務は期間として算定できるものとする。
3 介護保険法施行規則第140条の66第1号のイ(3)に規定する主任介護支援専門員に準ずる者として、現に地域包括支援センターに配属されている者
4 その他、介護支援専門員の業務に関し、十分な知識と経験を有する者であり、大阪府が適当と認める者。(なお、大阪府では、この基準については、1
以外で、常勤の介護支援専門員として実務に従事した期間が通算して5年(60ヶ月)以上である者とする。)(大阪府 「平成31(2019)年度 大阪府主任介護支援専門員研修について」より
ようするにまあ、太字にした部分。
「専任の介護支援専門員として実務に従事した期間が平成31(2019)年4月8日(研修第1日目の前日)時点で通算して5年(60ヶ月)以上である者」
これに関してはね、問題ないんですけどね、私2011年3月から今の事業所でケアマネしてるので。
ただね、「専任」っていうのがね、どうなんだいと。
これね、大阪介護支援専門員協会の募集要項では
「専任」とは常勤専従のことです
って書いてあってね。
ほんでここややこしいけど、私フルタイムなんだけどパートでね。
社員は週40時間働くのに対し、私は一日7時間で月18日くらいの出勤。
これがね、事業所的にも会社的にも「非常勤」扱いなんですよ。
だからどうなるんだいって思ったけど、60か月以上とはあるけど日数も時間も別に制限ないし、毎日働いてるっちゃ働いてるしでもうしれっと提出しました。
ちなみに申し込みの際には、今現在担当している件数を書かなくちゃいけなかった。
もちろん会社の在職証明も実務経験証明書もいります。
介護福祉士の時ケアマネの時も実務経験の証明は必要なので、この業界はおかしな辞め方はしない方がいいですよ。
必要なら、辞めた施設にも在職証明してもらわないといけないからね。
そしてそして、ケアマネならそして昨今の更新研修を受けたことがある方ならおなじみ
ケアプランもいっちょ提出だよ!!
\(^o^)/
しかもこれ、研修始まってから持っていく二例とはまた違うんやってほんなら何のためにやねん
\(^o^)/
めんどくさいから前回の更新研修で使ったプランでいいかと思ったら申し込み時点で動いているケアプランしかダメでした無念。
\(^o^)/
そしていよいよ申し込み、支払い用紙等々が届いたのでした。
介護の資格講座の受講料割引など会員登録特典多数!
介護専門求人サイトかいご畑
せっかく主任を取ったなら良い条件の仕事に転職もありですよ☆
大阪府主任ケアマネ研修のおおよその日程 全12日
そして届きましたのがコチラ。
スケジュールとか辞退するなら今だとか辞退しないなら
ろくまんはらえ!!!
の振込用紙が来ました。
コツコツ貯めた副業のお金で支払って、受講の二週間くらい前に、出席カードその他が届きました。
とりあえずこの日程よ。
見えないですかそうですかまあそれはおいおいでいいじゃないですか
この研修は毎回記事にしようと思ってますし。
とりあえず基本7時間が12回。
ただでさえ仕事多忙やのに12回。
利用者ほったらかして12回。
いつもより帰る時間一時間以上遅くなる12回。
だいたい月2回ですねって3回の月もあるやんバッカじゃねえの。
1日のお値段がちょうど5000円ですね
とはいえ、こうなったらしっかり勉強するっきゃないので、頑張りまーす。
\(^o^)/
【日本最大級の求人案件数】ケアマネジャーの転職ならジョブメドレーに簡単無料登録!
せっかくの資格は生かしてスキルアップしていきましょう☆