新型コロナウイルス

新型コロナウイルス⑤ 一回目の緊急宣言後と二回目の緊急宣言中の介護業界の話

激動の2020年が終わりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
去年一年は、とにかく新型コロナウイルスに振り回された一年だったと思います。
そうでない方はおられないでしょう(断言)。

わたくし居宅ケアマネも、コロナには振りに振り回されました。ぶんぶん振り回されました。

コロナに関する記事はこちら。→新型コロナカテゴリー

で、緊急事態宣言まではこうして記事を書いて記録として残していましたが、2020年5月末ごろに緊急事態宣言が解除されました。
私の住んでいるO阪は(伏せる意味)、5月21日まででした。

その後少しづつ子どもたちも学校に行きはじめ、デイを休んでいた利用者さんたちも

そろそろええわな

と利用を再開しはじめ、何となく元通りに戻ったあの頃。

が嘘のように感染爆発しているなう(2021年1月)。

2020年を振り返りつつ、べらぼうにしんどかったこの冬を記録に残したいと思います。

と!!
だらだら書いているうちに!!!

二回目の緊急事態宣言出たわ!!!!!

その辺の話も最後に書いてます。はよ記事あげたらよかった。

★「老人ホーム検索サイト みんなの介護」でも記事を書きました★
二回目の緊急事態宣言と介護現場

2020年 新型コロナに対する行政の措置

今回の新型コロナ騒動で、行政には腹立つこともあったけど、逆にまあよく対応してくれてるかな、と思うこともありました。

腹が立ったのはここに書いたように、訪問系のサービスは頑張って行け、困ったら何でもケアマネに相談しろってこと。
このスタンスは基本的には今も変わらない。特にケアマネの負担はまじ大きい。

何でもかんでもケアマネケアマネっていうのは事業所や利用者や市役所病院だけかと思ったら
保健所まで連呼してたわ敵増えた

あれ褒める話するつもりが褒めてへん(通常営業)。

愚痴はたくさんありますけどそれは置いといて、よくしてくれたこととしては

・コロナ対策の物品をくれた
・物品を買ったらお金を返してくれる
・緊急事態宣言の間、感染を防ぐためにデイやヘルパーを休んだ要支援者のケアプラン料を保障してくれた
・デイサービスや施設系は、コロナでの収益が減ったということで増収できる仕組みを作った

あと、誰も喜ばんアベノマスクが二回来た。
130枚事務所に余ってる。←
アルコールは、風呂入れるんちゃうかくらい溜まってる。

これね、コロナって2月末から大騒ぎやったじゃないですか。
でも私の自治体、多分国もね、対策打ち出して保障してくれるようになったん、ほとんど5月とか6月なんですよ。

それって、多分介護業界が声を上げまくったというか、荒れ狂ったというか。
なんせやんややんや言うたんが大きいぽい。

とにかく今回思ったのは、言わなきゃ損だということと、騒ぐだけ騒げば上は動くということ。

特別定額給付金の10万円もそうじゃないですか。最初和牛券とかやったじゃないですか。
それが世の中「ふざけんな!」と声上げて10万円になったとかならなかったとかなったとか(どっちやねん)。

今回も、この業界の人がかなり声を上げたのでいろいろ対応してもらえたんだと思います。
だってこんだけコロナで大騒ぎな厚労省が、わざわざ介護保険業界に救済措置を出すわけがない。
それは長いことこの業界で働いてるから、身に染みてる。

とてもいいことなんですが、デイのコロナ加算の請求業務がむちゃくちゃめんどくさいことと、限度額内に入れられたために限度額ギリギリの人は他のサービスを削らないといけないこと、実績が来るまでその加算はいくらかはっきりケアマネにわからないところが!!

ひっじょうに!!
困ってます!!

あと、こんだけ頑張ってる訪問介護への加算がないのはなんでや。
(もちろんケアマネにはあるわけない)

さらに変わったところといえば、このコロナ禍で、当たり前ですが研修が軒並み中止になってます。

おかげで昨年度必死で取得した主任ケアマネの法定外研修がほとんどなくて、更新のピンチです。

が。

これも一回だけ行った法定外研修

研修の数が少ないと苦情が殺到してますが、年明けから何とか数を増やします

言われたんだけど、年明けはさらなる感染拡大中なので。

研修なしでどないかしてくれるだろうとタカをくくっています。←

みんなもっとどんどこクレームを入れてほしい(他人任せ)

追記:最近はzoomの研修が増えてきました
ほな全部これでええやん交通費も移動時間もいらんやん

個人的には厚労省もそりゃコロナで大変だと思うし、世の中大変なのは介護業界だけじゃないし、いうても仕事もあるわけだし、あんまりわがままいうたらいかんなとは思ってるのですが。

そんな良いケアマネ()の私がやさぐれるほど、2020年の冬が大変だったのです。

2020年冬 クラスター多発地域のケアマネ

2020年の11月末から12月は、全国的にもコロナ感染者が増え、医療崩壊が連日叫ばれていました。

私の利用者さんも、コロナ対応病院にかかっている方が必要な入院ができなかったり、入院入所したら面会ができないからと、施設入所を渋る方がおられたり。

となってくると、そういった方を在宅でフォローしていくわけで、ケアマネの仕事も大変。
医療崩壊のあとに待っているのは、間違いなく介護崩壊だと思います。

まあもともとけっこう崩壊してるけど

あとは、これは社会問題化しているのでご存知の方が多いかもしれないですが、訪問介護のヘルパーさんの離職ですね。これがほんと深刻。

もともと訪問介護のヘルパーさんは、60代70代の方が多いんです。


この世代のヘルパーさんのココ(腕パンパン)を舐めちゃいけない。
なんせ人生酸いも甘いもかみ分けてるから、少々のことでは動じないし(動じてくれと思うこともたまにあr)、とにかく働き者だし。

意外とですね、年が近いヘルパーさんを希望する方は多いんですよ。
話題も合いますし、安心感があるのかな。

そんな貴重な戦力の!!熟練ヘルパーさんたちの!!
退職が相次いでいるのです!!!

いくらヘルパーさんとしては申し分なくお仕事して頂けるとしても、年齢的には高齢者になってしまう世代。
コロナの感染を恐れ、本人ないしは家族の希望で退職される方が続出。

というニュースを見てもピンと来てなかったんだけど(おい)、実際に12月に入ってから

ヘルパーが退職するので、時間変更をお願いします

っていう連絡がめっちゃ来た。
ひとつの事業所に至っては、大量離職ということで、既存サービスのお断りをされました。

これまじでやばいですよやばいです。
やばいと思ってるのは国も同じらしく、次の介護報酬で訪問介護の処遇を改善するとかしないとか言うてますけど。

もともと資格も絶対に必要な仕事で、万年人手不足の訪問介護。
多少報酬を上げたくらいでどうこうなるとは思えません。

本当に人手が足りなくなったら、潜在介護福祉士であるアテクシも人肌脱がなければ!とは思ってまして。
どっかの事業所で、今の仕事が休みの日だけでも登録ヘルパーとして働こうかなと思っているのですが、ひとつ問題がある。

介護福祉士とヘルパー二級と全身性ガイドヘルパーの資格者証なくした。

つまりすべてを入れた介護福祉士の証書入れ(立派なやつに入ってくるのです)を丸ごとなくした←

ちなみにこないだ大掃除してたら、なくしたと思って諦めてた「認知症介護実践者研修」の修了書は出てきた。
でも介護福祉士のはない(キッパリ)。

それはさておき、今実際のところ困っていることとして、訪問介護のサービスの担い手が不足してきているのと、もうひとつ。
「濃厚接触者」というものに非常にふりまわされているのです。

濃厚接触者が洗い出されるまでに数日かかる

私の住んでいる地域は、繰り返しますがわりと感染者が多く出ていて、高齢者施設でクラスターも起きています。

それは仕方ない。誰が悪いでもない。
がしかし。

今回本当に、「濃厚接触者」という定義に苦労させられました。

例えば、Aさんが発熱し、PCR検査を受ける。
翌日、翌々日にでも陽性の結果が出る
この間施設は通常営業)。
発熱前二日間接触した人が濃厚接触者となる
(もちろんこの二日間は施設は営業している)。
Aさんの濃厚接触者にPCR検査をする
(施設は休んでいても、まだここではAさんだけを陽性として扱っている)。
Aさんの濃厚接触者に陽性が出て、陽性が出た人の濃厚接触を追って(以下略

エンドレス!!!!!

このタイムラグでですね、だいたい最後の一人の陽性が判明したのが、一番遅い施設で12日後。
なぜなら、すみやかにPCR検査を受けに行ける利用者ばかりではないから。

ちなみに私の利用者さんはとてもとても認知症なので
保健所から「検査に来てください」と電話があって
「わかりました!!」いうて行かないというのを
4回やりました。

個人情報の観点から、ケアマネに連絡が来ることはなかったので(まじほんま)(こんなときだけ)、そうとう後まで私は事情を知らずでした

うちの自治体だけかな、直接利用者さんとこ電話して

濃厚接触者なので、保健所に来て検査してください

ていうことあるんですよ。
みんながみんなじゃなくて、事業所を通じての時もありましたけども。

とにかくそうなると、PCR検査を受けるまでのハードルがまず高くて。
だって、誰が連れて行くねんでしょ。濃厚接触者ですよ。
ヘルパーさんも頼めないし。

もちろん言われましたけどね

ケアマネさん、保健所連れて行ってくれます?

イヤに決まっとんだろが。

まあそんなこんなですったもんだがあり、結局この方の場合は往診(介護保険では「居宅療養管理指導」という長ったらしい名前になります)の先生がたまたま入っている家だったんで、頼んでしてもらってですね。
陰性だったんですけどね。

そうじゃなかったらどうしたんだろうか。
ケアマネが連れて行かなあかんかったんだろうか。

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

さらに、この方に対しては濃厚接触者を追い続けて、数日後にPCR検査対象であると言われたんですけども。
それまでにさんざん他のヘルパーとかのサービス使ってたし、私も3回訪問してました。

ええ、マスクはしてたけどその他はむき出しです。

それがですね、濃厚接触者であるとなった瞬間、ほぼすべてのサービスが来てくれなくなったんです。

いいですか?それまで散々利用してたんですよ?
濃厚接触してから一週間、他のサービス散々使ってたの。
むき出しで使ってたの。

それが、濃厚接触者を追いかけた末の濃厚接触者であるとわかった瞬間、デイは利用できない、リハビリやヘルパーは来ない、歯医者も来ない。

ケアマネだけが行く。←

電話で事情を説明してわかる人ばかりではないのです
そもそも電話が出られる人ばかりではないのです

散々むき出しで来ていたケアマネが、いきなり防護服とマスクとフェイスシールドとゴム手袋して訪問してきて

コロナがあれでこれだから、今日から誰も来ないしお風呂も入りに行けないしPCR検査受けてください

て!!!
言われても!!!!

なんでやのんな!!!

なりますわねそりゃね!!!
私もそう思うわね!!!

濃厚接触者を追いかけて無症状感染者を洗い出すことに関して、賛否はありますけども。

世の中にはいろいろな人がいるわけで、杓子定規に決めないでもう少し柔軟な対応をお願いしたいなと。

思てるうちに再度の緊急事態宣言が出ました。

二回目の緊急事態宣言後のケアマネの仕事や介護業界の動きやコロナのワクチンのこと

さてはじめに書きましたように、2021年1月14日からこちら近畿地方も緊急事態宣言が出ております。

一回目の緊急事態の時はこんな感じで→「新型コロナウイルス③ 緊急事態宣言後のケアマネの仕事と介護業界の変化」

デイもけっこう休んでたし、世の中もピリピリしてたし、ほんと世の中どうなっちゃうんだろうって感じだったんですけど。

なおケアマネの仕事はあんまり変わらんかった

まあ今回は全然違いますね。
休んでるデイも別にないしね。利用者さんも特に何も変わらない。

じゃあ別に何も心配ないのかというと、これまた全然全くそんなことない。

最初に書いたように、クラスターはすごく出てます。高齢者施設で出てます。
これだけ用心しててクラスター起きるのは、やはりなめてかかっちゃいけない病気なんだと思う。

事業所の利用者さんで感染者も出ています。

それでも世の中変わらない。なんでや工藤。

そんな二回目の緊急事態のなうをちょろりご説明。

ケアマネのテレワーク

うちの会社はさせてくれません!!以上!!!

以上でござる!!!

うちの会社は「個人情報ガー!!」言うてさせてくれませんけど、他の事業所はしてるところあるみたいです。

そりゃね、できなくないよね。事務仕事山ほどあるしね。

うちに関しては、誰かが感染して痛い目見ないとやらせてくれないと思っているので、社員の誰かに人柱になってほしい(やめとけ)。

テレワークしたい。テレでワークしたい。寒いし外出たくない。←

ちなみにうちの自治体は、例によって緊急事態でも訪問しなくていいという通達はありません。
むしろ変わらず、何かあればケアマネにすぐ相談するように通達きてます。

なんでや工藤。

新型コロナワクチンとケアマネと高齢者

これ単純に打ちたいか打ちたくないか打たなあかんのか打たな世間が怒るのかは置いといて。

うちは医療系の会社なので、希望すればとても早くにワクチンの順番が来るのですが。

まあ今んとこ私は打とうかなと思ってます。
打ちたいか打ちたくないかでいえば答えはひとつ。

絶対に打ちたくねえ

仕事がら打たな世間がうるさそうなので打つだけです。

エンディングノート書いてから打ちます(これまじ)。

で、その次の順番は高齢者なんだけど。

これ誰がワクチン接種に連れて行くんな。

どこの医院でも打ってくれるなら、インフルエンザワクチンのように比較的みんな簡単に接種できるからいいんでしょうけど。

特別な病院とか保健所とか行かなあかんねんやったら誰連れて行くんなケアマネですか嫌ですよ!!!!

高齢者施設は新型コロナ感染者の受け入れを拒否してはいけない

これあれですわ、ようはベッド足りひんから、無症状や軽症の感染者は、ショートステイ等の施設で受け入れてくれへんかな?ていうのと。

コロナに感染してた人が治ったら、拒否せずに各高齢者施設は受け入れしてね、これしてくれないと困るわよって話。

後者はわからんでもないけど、前者はど厚かましくないかな????

ちなみに私はケアマネですけど、コロナに感染している利用者さんを
「ショートステイ利用させてください」いう勇気はないです
その事業所に縁切られるわ

医療崩壊はわかりますけどね。
入院すべき人ができないとか、コロナ以外でもたくさんありますしね。

だからといってこっちの業界はこっちの業界で、無事な高齢者を必死で守ってるわけですよ。

邪魔すんじゃねえ。←

大声でのレク禁止

デイでのクラスター多発してます理由として、レクが悪いんじゃないかとの見解ですね。

まあ大声出すしね。出さな聞こえへんしね。盛り上がらんしね。

デイさん大変や

以上が、現在のわたくしの地域の介護業界の現状でございます。

この先コロナがどうなるかわからないし、ワクチンもどうなるのかわからないけど、医療が崩壊した後は介護業界にもっと負担が来るんじゃないかなあ。

何回も言うけど、こっちももっと早くから崩壊しとるねん。

施設入りたいけど入られへんとか、だから在宅で何とか頑張ってとか、その末に不幸な結末になるのとかなんか!
介護業界の専売特許や!!

以上、ながながご清聴ありがとうございました!!

あくまでもこれは、感染多発しているうちの地域の話なので、大多数の他の地域の介護業界の方には当てはまらないと思います。
し、当てはまらないと思いたい。

日本のどこかで平和なケアマネがいると思いたい(コロナ関係なくてもそりゃ無理だろ説浮上)

この記事見て、あの時は大変やったなあといえる時代が早く来ますように~!!

追記・その後の話がまだありました!
新型コロナウイルス⑥ 番外編 2021春の状況と若者対高齢者